がんよ!暴れないでくれ。共に生きて行こう。

2018年11月、胃癌、ステージⅣと診断。胸水貯留あり。上半身あちこちに転移していました。妻と子供3人との生活。辛かった抗がん剤点滴、8クールで終了。TS-1内服も8月で終了。胸水貯留残りますが、これからがリハビリの本番。闘病生活の方、抗がん剤治療中の方、応援していきます。長編小説「さようなら、ガンズソン」完了。第2作目に取り組み中!

抗がん剤点滴、4月末で終了。TS-1内服も8月で終了。ウォーキング・サイクリングでリハビリし、玄米菜食(肉・卵・乳製品・コーヒー禁)続けています。人生の勉強を続けながら、闘病生活を送っている方の応援していきます!長編小説「さようなら、ガンズソン」完了。現在、2作目に取り組み中です。

ブログ「がんよ!暴れないでくれ。」無期限休暇のお知らせ

 おはようございます。
 突然ではありますが、当ブログの無期限休暇のお知らせです。
 
 中には、毎回楽しみにしていらっしゃた方もいるかと、思うので寂しい限りですが、
以下の理由にて、やむおえない選択となってしましました。

 ①体調の変化
 ②考え方の変化
 ③ブログ内容の根本的な見直し・反省

です。

 いつかまた、みなさんとはお会いしたいと思っております。

 では、手短ですが、ご挨拶まで、です。

 昨年11月から約1年間、本当に、ほんとうにありがとうございました。
 


人生は、ノーサイド!

 こんにちは。
 まずは、昨夜のラグビー日本代表の試合、勝利おめでとうございます。
 ここで、喜んでいるばかりでは、まだ早いけれど、まずは、なかなかよい試合内容だったので。

 というのも、前回アイルランド戦と違って、点を追いかけて押せ押せムードとなり、力と気迫で相手を上回った試合と違い、昨夜の場合は、最初キックで点を追加していったものの、追いつかれそうになると、サモアの勢いが増していく中で、がまんしながら自分たちのラグビーをしていたからです。

 いろいろな戦い方があるんだな、って増々、ファンにもなってしまいました。

 試合半ばで、耐えながら終盤につなげるってのは、どのスポーツでもなかなか難しい。そして終了間際のトライ(4トライ目でボーナスポイント獲得!)にまで繋がっていったのです。

 サモアの選手も見てて気持ちよかったです。日本の選手と体格ではそれほど変わりない印象。キックも決めるし、パスも早い。何よりノーサイド後のさわやかさ。お互い讃えて、胸を合わせる。小国島国なのに...旅に行ってみたくもなってしまいます。

 近況報告→当の私は、先日受診でも、胸水が増えてしまい、ドレナージしてきました。おかげで、ここ2日程は、リハビリウォ―キングもできず。車で買い物程度、としていました。*不思議とラグビー中継観ている間は、身体も呼吸も楽でした!やっぱりどういうわけか元気をもらえるんですね。

 抗ガン剤を止めている私ができることは、第一には、「遺伝子修復」「転移が治まる」「自然縮小する」と祈る、願うことです。マントラのように一日に何度も何度もつぶやきます。自分の遺伝子+細胞なのだから、少しは話を聞いてくれるはずです。その元で、気持ちや食事、生活を整えるようにしています。

 マジメになりすぎると、良い遺伝子も細胞も気持ちも萎縮してしまうので、ここで一発!
 クレージーキャッツ・メドレーです!みんなカッコいい!
 昭和30~40年代を席巻したコメディーバンド。実は彼らは皆一流のジャズメンです。


 いろいろありますが、毎日、気にせず、楽しく生活できるのが一番。こんなクダラナイ~と思えるようなコメディに囲まれていれば、病気も吹っ飛んでいくよ!

 
にほんブログ村
  ↑ 読んでくださった方は、ポチッとね。
胃がんブログランキングに反映されます。

抗がん剤治療中・闘病中のみなさんが少しでも元気になりますように。

コメント+感想は、いつでもOKです。遠慮なくどうぞ!
今後ともよろしくお願いします。


 

今年はまだ、日本中が熱い!

 こんにちは。
 なかなかすっきり涼しくなっていない毎日ですね。
 今は、日本中が「熱い」のかな。
 ラグビーワールドカップに、世界陸上、そしてバレーボールもやっていますし、
 野球では、まだまだクライマックスシリーズも残されています。

 でも、やはり環境問題からの地球温暖化が原因の根源でもあることでしょう。

 まあ、スポーツがニュースになるということは、幸せなこと!
 まずは、今週土曜日(10/5)サモア戦に向けて、準備を整えていきましょう!(応援の準備ということですよ。)

 私は、気持ちだけはしっかり保っているつもりですが、なかなか身体がついていかない。
 なにしろ、左肺は、胸水貯留のためほとんど機能していない(圧迫されせいぜい1/3程度膨らんでいるだけか。)気がして、歩き始めは必ず、息切れ著明です。

 それでも、ウォ―キングを先週末から連日7~8km行い、歩いているうちに心肺機能のリズムがよくなり、楽になってくるという感じです。なんとか、この胸水をクリアしないと、これ以上の回復は見込めない。「胸膜さん、横隔膜さん、そして腹膜さんも、しっかり働いてくれますように!」など祈るような気持ちで歩いています。

 暑さや、水分加減を意識して、外へ出で最初の100m位歩いてしまえば、足がどんどん進んでいきます。外へ出るまでが、身体もキモチも重いんですね。なんでもいい、コンビニまで行こうとか、山々をハイキングしようとか、空想でもいい、そう思って外に飛び出すことです!書を捨てて、街へ出よう!

 完成!「教会」です。すべて割りばしから作っています。ペイントも楽しい。
→...この面白さ味わってしまうと、ウォ―キングやリハビリ時間も少なくなってしまう...。
P9300006 (2)


にほんブログ村
  ↑ 読んでくださった方は、ポチッとね。
胃がんブログランキングに反映されます。

抗がん剤治療中・闘病中のみなさんが少しでも元気になりますように。

コメント+感想は、いつでもOKです。遠慮なくどうぞ!
今後ともよろしくお願いします。

 
 

 

世界山脈紀行その6 &小噺を。

 こんにちは。
 療養中のみなさん、力をもらいましょう、希望を、夢を持ちましょう。諦めず、めげずに、懸命に生活を送っていきましょう...。

 ってなわけで、私の場合は、世界中の山脈を、トレッキングしている自分の姿を夢想します。

 今回は、ピレネー山脈です。
 フランス・スペイン国境に位置する長さ430km、最高峰はアネト山(3404m)です。
 標高1000mから2~3000m級の山々であるので、その気になれば、いつか私でも登山も可能。夢も実現できるかも、ということで、実際の日本からの距離はありますが、何か身近にも感じられるのです。

 そして、世界最高の自転車レース、ツールドフランスの舞台となっている土地であり、峠には、5~6mもあろうかと思われる自転車のモニュメントが立っているようなんです。
写真(ネットより拝借)
DSC01662
 このような大きく深い谷が点在しているのが特徴で、季節には花々が咲き誇っているようです。
3797048134_1f4a930f48_o

 ピレネー山脈は、私に語りかけてくれます。
「諦めるな、やってみろよ。」
「勇気を持て、一歩踏み出せ。前進しろ。」
「考えるな。知性を持て、感じろ!」
 そうすると、私も「やってやろうじゃないか。できないことはない。」...と自然に引っ張られるように前向きになれるのです。
 *抗ガン剤を止めて、胸水貯留している今、とにかく前向きであり続ける事しかない。
 (胸水増やさない工夫、解毒の仕方、試していること・日常の過ごし方については、別記します。)

 マジメになりすぎるのは禁物なので、また小噺を。
C...つっこみくん B...ぼけくん

C「最近はラグビーに熱中だね。」
B「そうだ。相当痛いんだってよ。タックル。」
C「そう?全く痛くなさそうに真っすぐ体当たりするけど。」
B「タックルでしょ。(い)タッタッタッ、クルクルって感じで倒れる。」
C「そんなの当たり前だよ。ラグビーは倒れ込んでなんぼだよ。ボール放さなければいいんだ。」
B「あの楕円形のボールはほんとやっかい。」
C「まん丸だっだら面白くない。」
B「ダエンケイだから、ど~でもええんけいって感じで弾んでくる。」
C「ちょっと無理あるな。」
B「それにしても応援もおもてなしもスゴイね。」
C「ジャパンらしくていいよね」
B「国歌斉唱、一緒に歌ってしまうものね。外国の。」
C「感動するよ。涙が出そう。」
B「それには裏がある...表(おもて)なし...なんてね。」(大笑)
C「単純だね!君は。」
B「どっちにしても明日は日本戦だ。」
C「対アイルランド!」
B「みんなで応援しよう!」
C「夕方は、TVに釘付けだ。勝てるかな?」
B「勝とうとしちゃいけないね。お・も・て・な・しだよ、やっぱ。」
C「そこは勝負だから切り替えないと。」
B「おもてなし満載なら、愛なんていらない。」
C「そうかもね。...あ...オチわかった。」
B「愛いる?いらない?」
C「やっぱり愛は、いる。」
B「愛いるランド!アイルランドだ!」(大笑)
C「勝てるかな…こんなんで...」

 ウォ―キング中の「彼岸花」
...毎年、ちょうどお彼岸の頃、ハッと咲いてるんですね。ちょっと不思議。

P9260013


にほんブログ村
  ↑ 読んでくださった方は、ポチッとね。
胃がんブログランキングに反映されます。

抗がん剤治療中・闘病中のみなさんが少しでも元気になりますように。

コメント+感想は、いつでもOKです。遠慮なくどうぞ!
今後ともよろしくお願いします。


笑いの大切さ。小噺を。

   こんにちは。 
 いかがお過ごしですか。
 昨日、千葉ロッテ最終戦でした。勝てば、クライマックスステージに上がれる可能性がある、負けて西武ライオンズが勝てば、西武の優勝もみえる(ソフトバンクの結果次第)、という大一番でした。

 勝負は、前半でほぼ決まってしまっていたようなものでした。ロッテは、先発の二木が2回に打ち込まれ交代。続いて涌井も今一つの内容。一方、西武の先発ニールにはうまくかわされ、ロッテ打線は続かず。それより西武打線の何か迫力、溜め、気迫を感じました。

 結果は、12対4の大敗。(西武のリーグ優勝!)最終戦にて、甘さがどこかで出てしまっていたようでした。終盤は守備のミスもあったし、本拠地マリンスタジアムにて、他チームの胴上げを見る思いはどんなものだったでしょう。年間を通しての一勝差で、次のステージに行けるかが決まってしまうのは、本当に酷ですね。

 →ロッテの投手陣には、来季、特にがんばって欲しいし、層が厚くなって欲しい。補充も必要?
 →打撃陣は1番荻野選手、2番鈴木選手を始め、勝負どころでしっかりとらえていましたよ。
 そして、引退の福浦選手、ほんとうにおつかれさまでした。習志野高校出身で、ロッテのたたき上げの名バッター!往年のジャイアンツ篠塚選手、そしてイチロー選手を思わせる打撃の職人でした。

 しかし、昨日の試合内容ちょっとふがいなかったので、
ここで小噺を。
C「ロッテの最終戦見た?」
B「暗いMaxシリーズには行けなかったね。」
C「それはないでしょ。西武に失礼だよ。クライマックス!」(笑い)
B「ロッテはどうすれば強くなれるだろ?」
C「悟り開いたら。逆立ちして。」
B「逆立ちして、悟り開いたらどうなるの?」
C「ロッテ=ガム→ムガ(無我!)でしょ。」(笑い)
B「そんな。むりやりだよ。」
C「それにしてもZOZOマリンスタジアムは、名前変えた方がいい。」
B「どんな?」
C「DOZOマリンスタジアム。優勝はDOZO(ど~ぞ)マリンスタジアムでってどうかな。」(笑い)
B「あんまりだよ。ロッテファン怒るよ。」
C「仕方ないね。今年の戦い方じゃぁ。最終戦に福浦出せばよかった。引退試合として。」
B「そんなわけにいかないよ。で...」
C「26年間のプロ生活最終日なんだから1本くらい打たせてくれるでしょ。」
B「そんなに甘くないと思うけど。」
C「前の日に福浦引退試合しちゃったから、空回りしちゃったんだよ。」
B「そうか。」
C「引退セレモニーも素晴らしかったみたいだよ。」
B「ロッテも新しい時代がくるね。」
C「なんで、急に?」
B「ZOZOの社長変わるし、千葉も今、全国的に注目されているから…」
C「意味が少し違うでしょ。」
B「どっちにしても、早期復旧!復興が必要だよ!」(納得!)
C「...そうだ!そうだ!」

 笑いには、免疫作用アップの効果がありますし、呼吸や心肺機能の活性化にもいいです。爽快な気分は、雑菌や悪性疾患撃退につながります。(ガンは決して悪者ではないのですが…)なにより前向き、向上心アップになるので、つらい時、苦しい時こそ、思い切り笑ってみましょう~。

 建設中のスタジアム→塗装すれば完成!(材料は割りばし+ボンドのみ)
P9250016 (2)

 たまに、懐かしの落ち着いた洋楽はどうですか?
ジョンデンバーです。カントリーロードで有名ですが、他にもいい楽曲多数あります。
*中学の時、英語の授業でカントリロードを聴きジョンデンバーを知りましたが、
最近は、歌声の透明感に聞き惚れています。


 近況報告...
 昨日の受診で、胸水増えてしまっていることが判明。そして胸腔穿刺1000ml(左)行ってきました。
 大丈夫かな、俺?めげずに、日常を淡々と、着実に、慎重に、過ごしていきたいものです。

 
にほんブログ村
  ↑ 読んでくださった方は、ポチッとね。
胃がんブログランキングに反映されます。

抗がん剤治療中・闘病中のみなさんが少しでも元気になりますように。
コメント+感想は、いつでもOKです。遠慮なくどうぞ!
今後ともよろしくお願いします。

 



趣味の世界に身をゆだねて。

 こんにちは。
 ラグビーワールドカップもついに開催されてます。
 日本で、ニュージーランドチームや南アフリカチームなど世界の超強豪の試合を見れるなんて夢のようです。会場にはとても行けないのですが、TV放映も、見やすい時間帯にライブ中継されているので嬉しい限りです。

 初戦、ロシア戦では、前半では緊張感からなのか動きも今一つのようでした。トライを決めるごとに盛り上がり+ミスを少なくなり、結果は快勝!試合が終わればノーサイドとはいえ、やはり勝利できると爽快な気分になれます。(おかげで、夜中もややテンション高め)

 ボーナスポイントも得る事ができたので(現在勝ち点5)、ベスト8進出も夢ではありません。ただ、昨日の超強豪同士の試合を見て「当たりが違う。パスをつなぐ。ミスが少ない。そして、気迫が違う。」と感じ、これから対戦するランキング上位のチームに勝つのは並大抵のことではできないとも思ってしまいました。見ましたか?オールブラックスの「ハカ」を!真剣そのもの。物凄い迫力を感じました!

 次回、9/28、16:15~アイルランド戦です。みなさんで応援しましょう!
(療養中で厳しい方は無理せずに。...私は何か元気+パワーがもらえる!とも思っていますが。)

 ウォーキングやサイクリングなど有酸素運動以外は、庭仕事、子供の送迎、近所に買い物、調理の工夫などで、毎日を送っている始末です。そして、このところすっかりハマっているのは「割りばし工作」です。

 自分で空想、イメージして、それが手短に創作として実現できる!かなり面白い!今までやったこともないのですが、急にひらめいて始めたところ、頭脳+手先の運動にも、ちょうどよい。続きそうです。

 制作中の「教会」。何か心がクリアになりそうです。
 左は、アメリカ・グランドティトン国立公園内にある丸太の教会を模倣してみました。
 塗装できあがったら、またアップしますね。

P9220008
 野球場(スタジアム)建設中。(大きさ25×25㎝程)
 あと、外野席つけて、ナイター照明つけて、バックスクリーンも。

P9220011
 みなさんは、動けない時や、身体が重い時など、どんな趣味で過ごされていますか?
 自分の好きなことに没頭出来る事、その環境や時間を与えられていることに「感謝!感激!」です。

 あと、7月にこの記事にも投稿していた長編小説「さようなら、ガンズソン」を、とある出版賞に応募しました。これも読者さんがいたから続けられ、応募に至ったものです。賞の発表は12月です。推敲はかなり甘かったので、結果はどうなるか?ひとまずホッとしているところです。

 まだ、目を通してない方がいらっしゃいましたら、次のリンクで、どうぞ!
さようなら、ガンズソン

コメント+感想は、いつでもOKです。遠慮なくどうぞ!
今後ともよろしくお願いします。

抗がん剤治療中・闘病中のみなさんが少しでも元気になりますように。


にほんブログ村
  ↑ 読んでくださった方は、ポチッとね。
胃がんブログランキングに反映されます。

浅草名所七福神めぐり

 こんにちは。
 お彼岸だから…というわけではないのですが、日曜日MGC応援の際に、帰り道、浅草名所七福神めぐりをしてきましたので、ちょっとご紹介します。
 
 本来なら七福神めぐりは、元日~1/7までの間に行うのが、よいとされていますが、なかなか機会もなく、今回ぶらりぶらりと歩いてきました。

 浅草寺...大黒天食物・財福を司る神
 浅草神社...恵比寿天商売繁盛、五穀豊穣
 待乳山聖天(まつちやましょうてん)...毘沙門天福徳増進、戦いの神
 橋場不動尊...布袋尊弥勒菩薩の化身
 今戸神社...福禄寿長寿・福禄、南極星の神、南極老人
 石浜神社...寿老人南極老人、白髭明神

 *今回、暑さと若干の疲労をかんがみて、吉原神社...弁財天、鷲神社...寿老人、矢先神社...福禄寿、には参拝できませんでした。浅草→南千住ルートを徒歩で行き、帰宅としました。次回は続きを。

 私は、元々、ロックンローラー的な生き方をしていましたが…波乱万丈、チャレンジ精神旺盛、体力任せ、自分の都合のよいように考え行動する、旅も食事も芸術的なこともみんな好きで好奇心旺盛!ってなわけですが、同時に信心深い所もあったのです。

 ガンさんとお付き合いするようになってからは、それも必然的。藁にもすがりたいという気持ちもないわけではありませんが、それと、お寺・神社巡りを歩いて行っていると、気持ちが澄んで落ち着き、なんとも心地よいのです。

 日曜日の好天の日、都内の閑散とした通りのウォ―キングは爽快です。車少なく、緑多く、観光名所以外はとっても閑静です。次回は、南千住~吉原方面を歩き、残りの3つの福神様をお参りしたいものです。

浅草寺...外国人観光客含め、大賑わい。仲見世通りは大混雑。しかしおみやげ物も比較的安いとみた。
30年以上前に浅草の映画館通いをしていた私。当時、誰がこんな浅草の盛況を予感したであろうか!

P9150233 (2)
煙を頭から被ると「頭がよくなる」と言われています。もちろん私も頭を差し出して...。
P9150240 (2)

浅草神社...ひっそりと佇む。猿回しの若い芸人さんが活躍してました。
P9150246
待乳山聖天...開創は601年と、浅草寺(628年)より古い。意匠として「巾着」「大根」が施されており、確かに、寺務所で何か野菜が売られていました。お供え用の「大根」だったようです。
P9150247
今戸神社...昨今、御朱印集めもブームなようで、受付には数人の方が並んでおりました。
P9150249
橋場不動尊...この不動院独特のお唱え言葉があるようで、地元の方と思われる方が、御真言を称してました。(本堂に掲示されてます。)
P9150255

石浜神社 ...隅田川土手沿いに位置します。江戸時代より多くの浮世絵に描かれているとのことです。
P9150258

 さて、本日までは、好天。台風も沖縄には近づいています。
 千葉県の房総地域では、長期停電の被害が深刻な状況です。
 9月の連休も観光客が多く訪れる時期なのに、それどころではないようです。
 同じ千葉県民として、被害が拡大しないこと、早期復旧を願うばかりです。

 毎日の療養生活、仕事をしていない生活で、出来ることと言えば、自分のことばかりで申し訳ないとも思ってしまいます。それでも、いつかもっともっと元気になって力を蓄えて、何かできることを続けられたら、それでもいいのかも…。

 すっきり煮えませんが、今晩からラグビーワールドカップ開催です。まずは、ロシア戦での勝利を目指してファイト!ベスト8へ向かってGO!

 
にほんブログ村
  ↑ 読んでくださった方は、ポチッとね。
胃がんブログランキングに反映されます。

抗がん剤治療中・闘病中のみなさんが少しでも元気になりますように。

コメント+感想は、いつでもOKです。遠慮なくどうぞ!
今後ともよろしくお願いします。

 

カラダを、ココロを開放させよう!

 おはようございます。
 いきなりガンに関する話題で恐縮ですが、
ガン細胞は血液がうっ滞している部位に増殖してしまうと言われています。

 「血液の汚れ」は病気の原因であり、結果。
 「血液の汚れのかたまり」こそ、ガン腫と考えてよいでしょう。
 「腫瘍は、ガン細胞を正常細胞の群れから分離させてかたまりをつくり、個体の生命の延長をはかろうとする試みである。」
 「ガンは血液の汚れの浄化装置である。」
   ・・・「ガンを防ぐ!再発させない!食べ物、食べ方」石原 結實著 青春出版社 2010年

 なかなか消えてはくれないガンちゃんと長い~お付き合いをしていくためには、まずは、血液・リンパ液の流れを改善させるような食事・栄養が大切です。その次には、運動で、原発や転移巣の血流・リンパの流れを改善させる。そして、それに伴う心がけがとっても大切だと思っています。

 では、食事に関しては、高コレステロールの食品・白糖が多く含まれるもの・脂質の多いものなど避けるということで対応できます。いわゆる血液がサラサラになるような食材を多く摂取しましょうということです。

 そして、運動で、血液・リンパ液の流れをの改善を一層図るにはどうすればよいか?
私は、25年間毎週何度かジョギング・ランニングをしていたので、その時に感じた、楽に走る方法を思い出しました。(昨年から一度もランニングしていませんが…)

 ランニングには、腕を大きく振る、腰から前に出すなど、身体の可動に関する技術も大切です。そして、楽に大きくリラックスして走るためには、自分の心臓・肺・血管...全てを「開く」ように、解放させていくことです。

 「大きく、開いて、前に、前に!」...これが私が感じていた究極のランニング方法でした。
(走っているうちに苦しくなると、楽になりたい、楽に長く走るためにどうすればよいか、と延々考えるようになります。→身体の各筋肉を使った後は、意識が、血液・血流に向かっていきました。血管を開いて、血液の流れをどんどん良くしていくイメージです。それはリンパも同じことです。)

 そして、そのような気持ち・心→明るく、大きく、些細なことにはこだわらないことがとっても大切ですね。(私は、こだわり...が強い性質かもしれませんが。)

 血液・リンパの流れの改善こそ、ガンが逃げていってくれる近道!

 *引用の石原 結實先生の著書では「ガン性善説」をいうことを唱えています。石原先生の本を読むととっても勇気づけられますよ。「ガンは悪者ではない。」というのも私の考えです。

 ウォーキングしながら、サイクリングしながら、「血液さん、リンパ液さん、浄化されますように。血管さん、リンパ管さん、開放されますように!」とブツブツ唱えてみるというのも、ひとつの手ではないでしょうか。

 さて、先日、浅草・雷門近くで、MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)に声援を送ってきました。15㎞ポイントだったので、まだまだ選手の走りは軽やか。
 前半独走状態だった、設楽選手は失速してしまいましたが、暑さの影響もあったでしょうか。(一番に応援していたので残念!)
 それにしても、42㎞を、このスピードで走れる基礎体力・筋力・細胞力・気持ちは、どこから湧いているのでしょうか。選手のみなさん、本当にすごいパフォーマンスです。

 服部選手・大迫選手が...。
P9150034 (2)
 こちらは、先日、霞ヶ浦サイクリングロードにて。海とも思えるような延々続く湖岸をひた走りする。日蔭少なし、休憩所も少なし...風を感じて、血管・リンパ管を開放させる!

IMG_20190917_095021 (2)

IMG_20190917_095134 (2)


にほんブログ村
  ↑ 読んでくださった方は、ポチッとね。
胃がんブログランキングに反映されます。

抗がん剤治療中・闘病中のみなさんが少しでも元気になりますように。
コメント+感想は、いつでもOKです。遠慮なくどうぞ!
今後ともよろしくお願いします。




 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

abarenaide90

ギャラリー
  • 人生は、ノーサイド!
  • 今年はまだ、日本中が熱い!
  • 世界山脈紀行その6 &小噺を。
  • 世界山脈紀行その6 &小噺を。
  • 世界山脈紀行その6 &小噺を。
  • 笑いの大切さ。小噺を。
  • 笑いの大切さ。小噺を。
  • 趣味の世界に身をゆだねて。
  • 趣味の世界に身をゆだねて。
最新コメント